イベント情報

ムスラヒ大使ご夫妻、初めて歌舞伎を鑑賞                     HE Ambassador & Mrs. Muslahi visited Kabuki

2014-11-11

今年2月にムスラヒ大使の駐日大使ご着任7周年記念をお祝いし、また日頃の日本オマーンクラブへのご支援に感謝の意をこめて東京広尾のオマーン大使館で当クラブ主催の昼食会を開催しました。その席上で大使ご夫妻に是非日本の伝統文化を鑑賞していただこうとクラブより歌舞伎座のチケットを贈呈しました。11月10日大使ご夫妻はお忙しい公務をぬって歌舞伎座にお出かけになり「ご存知、鈴ヶ森」と「勧進帳」を鑑賞されました。

演目の前後に歌舞伎座の方のご案内で舞台のセリ(大奈落)、木挽町広場、屋上の日本庭園を見学され、さらに「勧進帳」閉幕直後には「勧進帳」で弁慶役を見事に演じた染五郎さんを楽屋に訪問され、しばし染五郎さんとの会話を楽しまれました。
大使ご夫妻は特に染五郎さんの弁慶の舞台に感動されたようで、歌舞伎座での新たな経験を堪能されたようです。

オマーンクラブ恒例のサマーパーティが開かれました Annual Summer Party Held in Tokyo

2014-08-27

 

8月21日東京広尾でオマーンクラブ恒例となったサマーパーティーが予定より大幅に多い120名もの参加者の下、盛大に開催されました。オマーン大使館からは2週間前に東京に着任されたばかりのアル・ムシェフリィ公使とアル・シヤビ一等書記官も出席され、会員と共に食事や会話を楽しまれました。

パーティー中程にはプロ歌手で会員のMADOKAさんが白須今さんのバイオリン伴奏で素晴らしい歌声を披露し、会員サーミヤさんの魅惑のベリーダンスには老若男女を問わず出席者も加わり拍手と笑いを巻き起こしました。その後ご寄附いただいた香水・乳香・デーツ等の素晴らしい賞品の数々の抽選会が行われ大いに盛り上がりました。

東京の暑さを吹き飛ばすパーティーは会員同士そして会員とゲストの懇親を深めつつ和やかな雰囲気の中終了しました。

 

 

講演会「アラブ諸国遍歴の終点~オマーンの思い出」 Discover Oman Series #4 Nostalgic Oman

2014-07-14

(English is below photos.)

2014年7月3日東京広尾のオマーン大使館で塙治夫元オマーン大使ご夫妻による講演会Discover Oman #4「アラブ諸国遍歴の終点 – オマーンの思い出」が行われました。エジプトでのアラビア語習得を皮切りにレバノン、シリア、エジプト、イラク、サウジアラビア各大使館で勤務され、その後カタール大使・オマーン大使を歴任され、外交官としての様々な経験や思い出をご夫妻で紹介されました。

またアラブ文学研究者として、エジプトで初めてノーベル文学賞を受賞したナジーブ・マフフーズやイラクの詩人アブ・ヌワースの作品などについてお話しくださいました。さらにアラビア語についての質問には、同じアラビア語でも国によって異なることや大使館スタッフとのコミュニケーションは大使の正統アラビア語より奥様の巷のアラビア語の方が通じたことなどもユーモアたっぷりに語られました。

On July 3rd, 2014, the fourth session of our Discover Oman series was held at the Embassy of Oman, and Haruo Hanawa, former Ambassador of Japan to Oman and Mrs. Hanawa gave a lecture entitled “Memoire of Oman, the Last stop on My Journey in Arab Countries.”

The journey began in Egypt, where Ambassador Hanawa learned the Arabic language. After years of serving for Embassies of Japan in several Arab countries, including Lebanon, Syria, Egypt, Iraq and Saudi Arabia he was appointed Ambassador of Japan to Qatar, and then to Oman. He and his wife recalled precious experiences and unforgettable memories from their diplomatic life in those countries and greatly impressed the audience.

Their stories about pieces written by a famous Iraqi poet, Abu Nuwas, as well as Naguib Mahfouz, the first Egyptian who won the Nobel Prize for Literature, captured the audience’s attention.

Ambassador and Mrs. Hanawa discussed how the Arabic language differs from country to country even though it is all called the Arabic language. They introduced this through a humorous story that Mrs. Hanawa’s colloquial Arabic was more useful than Ambassador Hanawa’s formal Arabic in communications with local staff at the Embassies.The audience greatly enjoyed such behind-the-scene stories.

[イフタールの会」が開かれました Omani and Japanese Students Get-together at Ifar

2014-07-10

 
(English is below Japanese.)

iftar photo1 iftar photo2

 

2014年のラマダンはオマーンでは6月29日から始まりました。ラマダンの期間イスラム教徒は日の出から日没まで断食をします。日没後初めてとる食事「イフタール」は彼らにとって大変重要で、オマーンでは一族郎党・友人など多くの人が一緒に食事をし日本の正月のように祝います。ムスラヒ大使によりますと60人・70人という人たちが一同に集まるそうです。

このような時期に母国から遠く離れた日本にいるオマーン人留学生が一緒に集まれる機会を・・・と日本オマーンクラブでは日本人学生とオマーン人留学生との「イフタールの会」を東京池袋のアラブレストランで7月5日に開きました。首都圏だけではなく遠く京都・大阪・仙台・筑波などからも留学生12人が集まりオマーンの重要な伝統行事を日本人学生と共有し、食事と会話を大いに楽しみました。

The holy month of Ramadan 2014 in Oman began on June 29th. During Ramadan, Muslims fast from dawn till sunset. The evening meal after sunset called Iftar is an important occasion for all Muslims, where family members get together and celebrate with a feast. According to H.E. Khalid Al Muslahi, normally 60 to 70 people will sit down for this nightly meal.

Since Omani students studying in Japan are far from their homeland, we thought why not make an opportunity for them to get together. So the Japan Oman Club sponsored a get-together for Iftar with Japanese and Omani students at a restaurant in Ikebukuro on July 5th. Twelve Omani students came not only from Tokyo, but also from as far as Kyoto, Osaka, Sendai, and Tsukuba. They joined 14 Japanese in celebrating and sharing this traditional Omani experience and enjoyed a memorable time together.

講演会「オマーンの女性について Discover Oman series #3 Omani Women

2014-06-05

 
(English is below photos.)

 
2014年6月5日にオマーン大使館でDiscover Oman series #3 「オマーンの女性について」の講演が行われました。講師はスルタン国オマーン大使館一等書記官のシャフィア・アル・マスカリさんでした。シャフィアさんは4人の子供の母親であり外交官でもある働く女性です。

出席者から寄せられた様々な質問、例えば「オマーンの若い人はどのように結婚相手を見つけるのか」とか「仕事と家庭の両立は社会的に成り立つ仕組みになっているのか」「子供の虐待などはあるのか」などに率直に個人的経験を含めて話されました。予定の一時間では終わらず大分ずれ込みましたが、シャフィアさんの講演に古き良き日本の姿を思い浮かべた会員もいたようです。

sCIMG6677sCIMG6675

 

On June 5th, 2014, the third session of Discover Oman series titled “Omani Women” was held at the Embassy of Oman. The featured speaker, Ms. Shafia Al Maskari, is The First Secretary at the Embassy and a mother of 4 children.

Audience asked many questions. Some of them included:
“How do young Omani people find a marriage partner?”
“Do Omani people have social support to balance work and family life?”
“Have you heard of cases of child abuse in Oman?”
Ms. Al Maskari frankly answered these and many other questions, and shared her personal experience.

The discussion became lively, and lasted much longer than originally scheduled. Some of the audience said her stories reminded them of “good old days” of Japan.

« Older Entries Newer Entries »